『ゴリラクリニック』は効果なし?解約や返金は出来る?他のデメリットは?

心配だからデメリットが知りたいし、解約も出来るのか知りたい!!
最近ではもう、美容が女性だけのものではなくなってきています。
メンズだって脱毛するしスキンケアするし、メイクだってする時代。
この記事ではそんな、最近話題のメンズ美容のためのクリニックをご紹介。
このロゴで印象的なクリニックです。
数あるメンズクリニックの中で、ゴリラクリニックの実際の評価はどうなのかを検証していきます。
結論から言うと、
その理由を、私自身も通院していたこともあるので、実体験を交えつつ解説していきます。
他のサイトでは良いことばかり書いていますが、現実はそんな甘くないですので信用しないように。
本記事の内容
- ゴリラクリニックの特徴
- ゴリラクリニックの詳細
- ゴリラクリニックのメリット・デメリット
- ゴリラクリニックの全身脱毛の口コミとレビュー
- ゴリラクリニックの脱毛料金(部分別で紹介)
- ゴリラクリニックヒゲ脱毛の施術までの流れ
- ゴリラクリニックの全身脱毛は効果ない??
- ゴリラクリニックに通う期間はどれくらい?
- ゴリラクリニックの解約、返金方法まとめ
この内容でまとめていきます。
ゴリラクリニックは実際のところ評判や効果はどうなのか、良いことばかりではないその理由もこの記事を読めば全て解決しますよ。
読みたいページへジャンプ
ゴリラクリニックの特徴
まずはゴリラクリニックの特徴から解説していきます。
『サロン』ではなく『クリニック』
サロンとクリニックの大きな違いは、サロンには医師免許を持った人がいないということです。
そのため、サロンでは脱毛威力の高いレーザー機器を扱うことができません。
サロンで使用されている機器とクリニックで使用されている機器の威力も大きな違いです。
ポイント
- 脱毛サロン…フラッシュ脱毛
- 脱毛クリニック…レーザー脱毛
フラッシュは期間脱毛、レーザーは永久脱毛というイメージです。
医療レーザー脱毛
ゴリラクリニックの脱毛方法は、医療レーザー脱毛です。
医療レーザー脱毛は、レーザーを照射して毛を生やす細胞を破壊する脱毛方法。
医療レーザー脱毛は、痛みが比較的強い一方で、永久脱毛の効果を得られることが特徴です。

メンズ専門店
ゴリラクリニックはメンズ専門の脱毛、スキンケアクリニック。
来院患者、看護師は全員男性なので恥ずかしくないのはありがたいですね。
女性には相談しにくい男性ならではの悩みも男性看護師ならまだ話しやすいでしょう。
業界でも最安クラス
ヒゲ脱毛コースに関しては他のサロンに比べて圧倒的に安いです。
ヒゲ脱毛(1回体験) | 10,000円 |
ヒゲ脱毛完了コース(6回) | 68,800円 |
その他箇所脱毛(1回) | 6000円 |
ヒゲ脱毛完了コース6回を受けた後、永久脱毛が完了してなくてもアフターフォローとして100円で脱毛してもらえるので安心。

ゴリラクリニックの詳細
ゴリラクリニックの詳細や実績などを、わかりやすく表にまとめていきます。
クリニック名 | ゴリラクリニック |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
ゴリラクリニック店舗 |
|
カウンセリング | 完全無料 |
クリニック評価 | |
クリニック実績 | 1,765,994件症例あり |
ゴリラクリニック独自のオプション「麻酔」
脱毛サロンには無い、クリニックだけのオプションとして「麻酔」があります。
男性の脱毛は女性の脱毛に比べて、毛が太いために痛みを強く感じやすいことが特徴です。
ゴリラクリニックでは、痛みを和らげるための麻酔メニューが用意されているので安心。
麻酔メニュー
- 笑気ガス3,000円/30分
- 高濃度表麻酔クリーム3,000円/10g
どちらがいいかは、クリニックで担当さんに聞いてみましょう!

笑気ガス麻酔の効果とは?
亜酸化窒素と医療用酸素を使用した麻酔。
感覚で言うと、酔って感覚が鈍くなった状態が近いです。
強いひげ脱毛の痛みも、ほとんど気にならなくなるので痛みの心配はなくなりますね。
店舗が多く、実績や評価も高いので気になる方は無料のカウンセリングだけでも受けてみるべきです。
ゴリラクリニックのメリット
ゴリラクリニックに通うメリットをご紹介していきます。
種類別のレーザー機器
ゴリラクリニックでは、5種類のレーザー機器を使用して脱毛を行います。
ポイント
- 肌質
- 肌色
- 毛質
- 毛量
人それぞれに違うので、その人に合った機器を選んでもらえます。
脱毛スピードが早い
5種類のレーザー機器から選べるので、その人に最適な脱毛が出来ます。
結果的に、最短での永久脱毛の完了に繋がります。
脱毛照射時の痛みが弱い
技術や進歩によって、脱毛=痛いのイメージはだいぶとマシになりました。
とは言え、痛いのは事実です。
ですが、上でも説明した通りゴリラクリニックには脱毛時に痛みを和らげる麻酔を利用出来ます。
麻酔も医師がいないと利用できないので、サロンでは行ってもらえません。
そういう点でも、ゴリラクリニックでの脱毛は痛みが弱いと言えます。
2種類の麻酔もの中でも、多くの患者様が使用「笑気ガス麻酔」は、お酒を飲んで酔っているような状態になることが特徴的。
全身麻酔ほどのリスクを取らずに鎮痛作用を受けられるので安全にも考慮されています。

圧倒的な脱毛実績がある
2014年に1号店となる池袋店を開院してから5年で1,756,994件にも登る脱毛実績があります。
こういう画像ってなんでこんなに胡散臭いのか謎ですが、実績は本物です。
脱毛時のリスク対応の徹底
脱毛とは、毛を生やそうとする働きをもった細胞をレーザーで熱破壊する医療行為です。
決して簡単な施術ではなく、
注意ポイント
- 火傷
- 毛嚢炎(ニキビのような炎症)
このようなリスクも当然あります、危険です。
ゴリラクリニックでは、こんな脱毛のリスクにも対応できる医療機関だからこその徹底した備えがあるんです。
もし何かしらの問題があった場合には、専門の医師が肌トラブルを全面サポート。
ポイント
- 薬代
- 処置代
- 再診料
これらは完全に無料でアフターケアをしてもらえるので、もしもの場合でも安心です。
ゴリラクリニックのデメリット
ゴリラクリニックは良いことばかりではありません。
しっかりとデメリットも紹介していきます。
脱毛時に痛みがある
麻酔で痛みを和らげているとはいえ、レーザー脱毛は若干の痛みが伴います。
肌が弱いと赤くなったりもするので、そこは大きなデメリットですね。
とはいえ、威力の弱い家庭用脱毛器でも痛みはあるので脱毛には少なからず痛みが伴うということは頭に入れておきましょう。
店舗に向かう必要がある

こうなると、サボって通わなくなります。

これが面倒なら、永久脱毛ではないもののしっかりと脱毛効果がありめんどくさくない家庭用脱毛器が便利です。
脱毛完了コースのみで終わらない可能性がある
脱毛完了コースは計6回
完了コースと言いつつ、6回と決まっているのは謎です。
6回で確実に終わるということはありませんし、永久脱毛までは基本10〜15回は脱毛照射が必要と言われています。

こう思うことでしょうが、安心してください。
脱毛完了コース(6回)で脱毛が終わらない場合は、それ以降1回100円で脱毛照射を行ってもらえます。
ただし、受けられるのは3年間なので期間中に脱毛を完了させましょう。
ゴリラクリニックの口コミ
ゴリラクリニックの評判を良いものと悪いものの両方紹介していきます。
ゴリラクリニック公式の口コミは怪しさ満点なので、世間的な評価を見るべく口コミはTwitterから引用していきます。
ゴリラクリニックの良い口コミ
ツルツル!VもOもツルツル!
ゴリラクリニック最高!
男性スタッフの大野さん、めちゃめちゃ優しい!恥ずかしくない!
男性のみなさま!オススメです、マジです。
僕は今、、、
口から下の毛がありません。
神に一歩近づきました。#ゴリラクリニック#梅田#脱毛#神 pic.twitter.com/FDwXb6EMNH— ラフ次元 梅村 (@rahujigenume) March 24, 2020
髭脱毛3回目終了。
めちゃくちゃ痛かった。ただ効果は抜群!
二週間後はツルツルや!
ゴリラクリニック最高!— レオニダス (@Leonidasojisan) March 9, 2020
ゴリラクリニック行ってきましたー!
ニードル脱毛よりは全然痛くなかったのでこれから1年間通って様子見たいと思いますー!!!!
人生初の笑気麻酔がめちゃくちゃ気持ちよくて最高でした笑笑
— ちく輪ちゃん@髪の毛伸ばしたい。 (@tikuwa_cas) March 2, 2020
ゴリラクリニックの悪い口コミ
まぁ髭の脱毛は何回も通わないと効果ないらしいしまだゴリラクリニックが悪いとも言い切れないのかな、血液クレンジングは知らんけど
— RO (@ronline02) October 16, 2019
ヒゲ脱毛4回目、今までメディオスターだったが今回からヤグレーザーに変更
個人的にはヤグレーザーの方が楽?だった。麻酔はしてません。
メディオスターは首、頬の少し細いヒゲには有効だったが、顎は全然ダメ。
さてヤグはどうかな。#ヒゲ脱毛#ゴリラクリニック#メディオスター#ヤグレーザー— massaHERO (@hero_massa) July 19, 2019
ゴリラクリニックの脱毛料金(部分別で紹介)
ゴリラクリニックは口周りのヒゲだけでなく、頬や首も出来るので、各パーツごとの料金を紹介していきます。
ヒゲ脱毛完了コースの料金
これが基本的なコース。
完了コースと言いつつ、6回なのが謎ですが追加は100円で出来るので、気にしないことにしましょう。
ポイント
- 頬
- 首
- もみあげ
ここに関しては別料金がかかるので脱毛したいかは考えましょう、安くはありません。
ヒゲ脱毛各部位の料金
こちらは初めて脱毛する人へのお試しと言った感じです。
痛みが耐えられるか挑戦してみるためのプランという認識で大丈夫です。
耳・鼻・まゆ脱毛 身だしなみプランの料金
案外面倒でよく見られるパーツも脱毛出来ます。
まゆ毛を脱毛しておけば、余計な場所から生えてこないので手入れがだいぶと楽になりますよ。
料金の分割払い
脱毛は便利でありがたいですが、料金はなかなか優しくないです…
そんな時には分割払いが役に立ちます、私もさすがに一括はきつかったので分割にしました。
分割支払いを希望する場合は、最大60回の分割が可能な医療分割(JACCS・Orico)を提案されます。
分割払いで月々の支払いがどれくらいになるかは、公式サイトにある『分割払いシミュレーション』を活用しましょう。
ゴリラクリニックヒゲ脱毛の施術までの流れ

私もそうでした、初めての脱毛クリニックは緊張や不安でいっぱい。
そんな方のために、施術までの実際の流れを簡単に説明します。
診察申込書・問診表の記入&身分証明書を提示
受け付けにて案内されて、問診表をもらいます。
問診表の内容は以下の12項目。
ゴリラクリニックの問診表の内容
相談内容(症状や悩みなどを具体的に)
- 日帰・入院手術の経験の有無
- 現在、服用中の薬の確認
- てんかん、ペースメーカー、喘息などに該当する事項の確認
- 現在治療中の病気
- AGA治療中かどうか
- 薬品や化粧品、食品のアレルギー
- 麻酔の経験の有無
- 麻酔を受けた時の以上の確認
- ケロイド体質(傷が治りにくい体質)と言われたことはあるか
- 感染症、免疫性疾患、糖尿病、皮膚病変を指摘された経験
- 血が止まりにくいと言われたことがあるか
この12項目と、個人情報取り扱いの書類にサインして、運転免許証などの身分証明書と一緒に受付に渡します。
問診表を書いたら、待合室にて待機。
名前を呼ばれたら、診察室へ。
カウンセラーからの説明
説明時間はおおよそ15分ほど。
内容
- ゴリラクリニックの診察内容
- 他のクリニックとの違い
- メンズ脱毛のリスクについて
- 適した施術プランの提示
フレンドリーな女性で、礼儀正しくとても安心して相談出来ました。
担当医師からの注意事項の説明
次は男性、時間はおおよそ10分ほど
メモ
- メンズ脱毛での痛みは必ずある
- 万が一でもリスクはあり得る
- トラブルが起きた時は対処する
この3点を力説。
とてもしっかりとしているので、ここで信用していいなと思わせられました。
施術担当看護師からの説明
担当看護師からの説明、時間はおおよそ5分ほど。
ここでは上でも説明した項目の最終確認やおさらいを軽く流した感じ。
ここが終われば、もう施術になりますが痛みが心配な方はお試しで照射してもらうことも可能とのこと。
5種類の中から、お試し照射1000円でしてもらえます。
施術開始
完全個室の処置室に移動して、施術開始。
こんな感じの流れになります、特に心配するようなことはないですね。
痛みが心配な方は、提案されたプランのレーザー機器を試し打ちしてもらうといいですよ。

ゴリラクリニックのヒゲ脱毛は効果なし?
さて、ゴリラクリニックについての情報はたくさん書いたのでここからは実体験に基づく効果や感想をまとめていきます。
最初に言った通り、ゴリラクリニックの脱毛効果は抜群です。
私もヒゲは永久脱毛しているので生えてきません。
ただし、脱毛期間中に引っ越してしまいクリニックから遠くなったことで途中から行かなくなってしまいました。
そんな中途半端な状態でも、生えてこないというのが結果です。
ほんのり産毛などは生えてくるので、そこは家庭用脱毛器で処理しているという感じです。

ゴリラクリニックに通う期間はどれくらい?
ゴリラクリニック公式から発表があります。
とのこと。
脱毛の間隔として8週(2か月)~12週(3か月)なので、個人差もありますが早くても1~2年はかかると覚えておきましょう。
ただし、脱毛するごとに確実に毛量は減るので手入れの手間は照射するたびに減ってきます。
そして2,3か月に1回行くだけなので特に苦労もないのがありがたいところ。

ゴリラクリニックの解約、返金方法まとめ
結論から言うと、解約や返金は出来ます。
ただし、いろいろと条件があるので詳しく解説していきます。
これはゴリラクリニック公式からの情報なのでご安心ください。
よくあるのが、クーリングオフと解約の違いについて。
両方を詳しく解説していきます。
ゴリラクリニックのクーリングオフとは?
ゴリラクリニックのクーリングオフは、契約から8日以内であればクーリングオフが可能。
クーリングオフの特徴は全額返金ということ。
クーリングオフは、契約自体を白紙にするというイメージでOK。
クーリングオフの際に店舗に行く必要はなく、上記の内容を記載してはがきを送るだけで完了するので簡単です。
時間差はありますが、郵便の消印が証拠になるので問題なし。
ゴリラクリニックの解約とは?
こちらも結論からいうと
ただし、クーリングオフと違い、中途解約の返金金額はプランの消化量によって異なります。
例として、全6回ひげ脱毛68,800円の契約をした場合で、解約した場合の返金金額を紹介します。
(どのプランでも返金方法は同じです)
ポイント
※前提として、20,000円の解約料金がかかります。
68,800円 – 20,000円 = 48,800円 の返金
施術を1度でも受けた場合 (返金金額) =(残りの施術料金) ー(解約手数料) となります。
※解約手数料は「5万円」または「残りの施術料金の20%」の安いほう
具体的に1度施術を受けていたとすると、
(返金金額) =68,800× (5/6) × 0.8
= 45,867 円
ややこしくはありますが、約8割は返金されると考えれば大丈夫です。
『ゴリラクリニック』は効果なし?解約や返金は出来る?他のデメリットは?のまとめ
この記事では、ゴリラクリニックの脱毛効果や解約、返金などの不安な点をまとめていきました。
長くなりましたが、最後に記事のおさらいをしていきます。
本記事のまとめ
- サロンではなくクリニック
- レーザーなので永久脱毛が可能
- 麻酔使用で脱毛照射時の痛み軽減
- アフターケアも徹底していて充実
- 金額は安くないので、検討しましょう
- カウンセリングは無料なので受けるべき
- 途中解約や返金はどのタイミングでも可能
こんな内容でした。
クーリングオフや解約は出来ますが、そんなことにならないのが理想です。

こうなる前に、まずは下見として無料のカウンセリングを受けることをオススメします。